fc2ブログ

ちょっと、ひとりごと

笑ったり、泣いたり、喜んだり、怒ったり・・ちょっとひとりごとです。

仕事半分、登山半分^^

毎年、伏見さんにお参りします


今年の眺めはスッキリでした


2013126-2



重くなるから、とカメラを持って行かなかったことをちょっと後悔






続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:写真日記 - ジャンル:日記

  1. 2013/01/26(土) 20:00:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

陰 八重向ふ梅




今日は梅の紋を切りました  

和紙の色は紅梅色を使いました。
携帯のカメラでは微妙な色遣いが写せないのがちょっと残念・・


梅の紋には、梅の花を写実的にかたどった梅花紋と
五つの円を梅の花弁に見立てた文様の梅鉢紋があります。

天満宮や天神さんに行ったときに目にする神紋は梅鉢紋
今日私が切ったのは梅花紋です。

陰っていうのは、輪郭だけで表すことです。
向ふっていうのは、正面から描いたっていう意味です。


八重咲きの梅が開いた時は嬉しくなりました^^


  1. 2011/07/18(月) 11:18:07|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

紋切り遊び


やっと紋切り遊びができました  
 
「紋切り遊び」というのは、江戸時代から愛されてきた切り絵遊びで
紙を折って、型通りに切り抜いて、そっと拡げればそこに美しい模様があらわれる
というものです。
 
 
今日は「江戸桜」を切りました。
桜の季節は過ぎてしまいましたが、
薄いピンク色の和紙をそっと拡げて桜に出会えた時は
とっても幸せな気持ちになりました  
  1. 2011/07/17(日) 22:25:08|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0