土日と連日テニスでした^^
まだまだ暑いですが、それでも吹く風は涼しくて気持ちのいい風でした♪
昨日も今日もいい汗流せて、とっても楽しかったです^^
体の重心のかけ方についてコーチが色々教えて下さったんですが
コーチの教えは私が学生の時に教わった事と全く逆だなぁ・・と思いながら聞いていました
そうするとコーチが、昭和の頃は今言ってることと逆の教えだったんですけど
今は全く反対の考え方が主流です、と・・
昭和の頃って~^^
昭和世代は( ってレッスン受けてる人はほとんどが昭和世代ですが )苦笑いです

爽やかな夕暮れでした
明日からまた頑張れそうです^^
続きは今日教わった事の覚書です
続きを読む
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2012/09/02(日) 22:00:00|
- テニス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
久しぶりにレッスンに行きました^^
体が動くかちょっと心配でしたが、2レッスン連続受講できました
(たまっていた振替分が消化できてよかった^^;)
今日はゲーム中心のレッスン
戦績はともかく・・^^;
ペアさんとハイタッチあり、ガッツポーズありの
とっても楽しい時間を過ごせました♪
コーチからはストローク、ボレー、サーブともにフォームができてきているね、と
褒めてもらいました^^
しばらくしてなかったのに、何となく??な気もしますが
楽しかったからよしとしましょ♪
レッスンの後、万博公園へお散歩に行きました^^
こちらもまた、久しぶりに太陽の塔に会えて嬉しかった~

春の泉からの眺め
途中、雪がちらついたりしましたが・・
お散歩の時に撮った写真、また見てくださいね *^^*
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2012/02/26(日) 21:30:00|
- テニス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
先週のレッスンの続きです
ストローク、ボールに力を乗せられるようになってくるとオーバーばっかりになってきました^^;
コーチから
今まで手で飛ばしていた分を加減して、そんなに大きなスイングでなくても飛んで行くから
相手のボールが強い時にはパンって合わせるだけで返せます
それと・・
立っている時、重心は足のどの辺りに感じまてますか?
正解は・・内側のくるぶしの辺り
体の軸ができていると、レッスンの後の筋肉痛は太腿の後ろからお尻の辺りに出るけれど
前のめりになってる場合は太腿の前の部分に出る
前の部分が筋肉痛になると、足が太いな~って感じになって
後ろの部分だとヒップアップになる
ふ~ん、テニスをするだけでヒップアップできるんだ^^
いいかも~来年の今頃が楽しみ*^^*
・・って短絡的、なおかつ楽観的^^;
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2012/02/06(月) 22:30:00|
- テニス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0