忘れて困るのはどっち?
今日、会社に着いてお財布を忘れてきたのに気が付きました

あら、免許証なしで運転してたんだ‥

今日は外出の仕事があるのに困ったなぁ

とか、その時は考えたけどそんなに気持ち引きずりませんでした。
でも、この間携帯忘れた時は、直接仕事には差し障りなかったけれど、なんか時々気になってました
誰から

が来るって訳でもないんだけど、何となく寂しかった

ということで、私は携帯を忘れる方が困るかな
今日は寒かったし疲れた‥

まだ月曜日だっていうのに

でも無事家に帰って来れたんだもの、感謝しないとね

明日は晴れるといいなぁ

スポンサーサイト
- 2011/03/07(月) 23:07:11|
- ひとりごと
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ご訪問&コメントありがとうございました^^
財布も携帯もどちらも困りますが・・・
どちらかと言えば はい、私の場合は・・・「財布」です。。。
まぁ、これは携帯を会社用と私用のものと2台持っているので
2台ともどこかに忘れるケースが少ないからそう思ったのかも知れませんが・・・
いつだったか財布を自宅に忘れて出社したとき・・・
一日中・・・何も口に出来なかった・・・
昼食の時間に食事もすることが出来ず
さらにその日は残業で深夜まで仕事><;
誰かにお金を借りれば良かったのですが
なんか変に意地になっちゃって
「男のプライドが許さん!!」的なw
後、私の場合ですが・・・定期入れを忘れることがしばしば・・・
駅についてから「あれ?」・・・
そしてその定期入れには、会社のカードキーが入っていて
残業とかで最後の一人になって帰るときに・・・
「あっ・・・カギが閉めれない・・・」と
次の日まで泊まり込んだことも・・・。。。
まぁ~ いずれにせよ どれも忘れないように心掛けるのが大切なのでしょね^^
@私のコメントのほうに
花さんの疑問?を解消できるかわかりませんが
簡単に説明コメ入れておきました。
よろしかったらご覧くださいませ^^
- 2011/03/24(木) 23:46:20 |
- URL |
- くえすと #-
- [ 編集 ]
こんばんは。コメントありがとうございました(^^)
1日中何にも食べないで深夜まで仕事したり、会社に泊まったり…
すごいですね!
でも、お金貸してって言いたくない気持ち、わかります(^^)
私はお腹がすくのはちょっと我慢できないので、
机の引出しにこっそり?生姜湯から抹茶オーレまで揃えてて、
残業の時の楽しみにしています…って書いててちょっと哀しくなってきましたが…(^^;)
忘れ物しないように朝ゆったりと過ごしたいなぁ
って思ってはいるんですけど・・(^^)
ご自身のブログに私の疑問に対するお答えを頂けたとのこと、
どうもありがとうございます。
おじゃましに行きますね(^^)
- 2011/03/26(土) 21:41:28 |
- URL |
- 花 #-
- [ 編集 ]