日曜日、万博公園・紫陽花の森をお散歩しました^^

淡い紫色がかわいい^^

この子も優しいピンク色^^

花びらのひらひらがおしゃれな子^^

どんな色のお花が咲くのかな・・斑入り額紫陽花

まだ満開のお花は少なかったのですが、みんな元気に育っていました
見事に咲く頃はきっと梅雨に入っていて、カメラを持ってのお散歩は難しいかなぁ・・・
でも、その頃にまたゆっくりお散歩できればいいな^^
スポンサーサイト
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
- 2012/06/04(月) 22:30:00|
- お散歩
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんにちは。
こちらには紫陽花の有名な場所として
豊島園という場所があります。
普通、紫陽花の見どころというと、一種類、あっても2種類の
紫陽花が何万株という単位で咲いているのが多いのですが
ここ豊島園は数も規模も小さいけど、日本全国の
山紫陽花があるのが特徴です。
特に北海道のか細い山紫陽花がお気に入りです。
- 2012/06/06(水) 12:31:18 |
- URL |
- 君平 #3/VKSDZ2
- [ 編集 ]
Re:君平さま
こんばんは^^
コメントありがとうございます♪
日本中の山紫陽花が植えられているなんてとっても素敵な所ですね^^
豊島園に行ってみたくなりました。
万博公園の紫陽花の森では、珍しいものとしては
シーボルトが「日本植物誌」で紹介したシチダンカという紫陽花があるんですが
先日はまだ咲いていませんでした。
次行けた時に咲いているといいなぁと思っています^^
- 2012/06/06(水) 20:09:34 |
- URL |
- 花 #-
- [ 編集 ]
万博公園に紫陽花の森があるのですか。
身近な場所に万博公園のような、広い公園があって羨ましいです。
白い紫陽花はあまり見かけないのですが、すごく綺麗ですね。
我が家の紫陽花も咲き始めました。
梅雨の季節、紫陽花は雨が似合いますね。
- 2012/06/08(金) 16:07:58 |
- URL |
- 水無月 #-
- [ 編集 ]
Re:水無月さま
こんばんは^^
コメントありがとうございます♪
万博公園の北の端の方に紫陽花の森があります。
冬の間はがらんとしていて何にもないのですが、
紫陽花が育ってくると森のようになります。
先日はお花や蕾を眺めながら歩いていたら、
通り抜けるつもりがまた入口の方に戻っていました^^;
万博公園の近くに越して来てから、公園には随分助けてもらっています。
気分が沈んでいる時など、お散歩していると穏やかな気持ちにさせてくれます。
でも、私はご自宅のお庭で季節のお花を楽しまれている水無月さんが羨ましいですよ^^
- 2012/06/08(金) 21:43:13 |
- URL |
- 花 #-
- [ 編集 ]